お誕生日ウィーク終了

1月11日は息子の5歳の誕生日でした。
おめでと~。

 

 

5歳ってこんなに自分の誕生日を楽しみにするのか。
もうお正月が終わってからはもう自分の誕生日のカウントダウン開始。あと何回寝たらぼくの誕生日?
毎日のように聞かれたわ。日めくりカレンダーと作っておくべきやったか?

もちろん家族でお祝いして、友達ともお祝いをしました。

そしてプリスクールでもお祝いしてくれます。
うちのプリスクールではお誕生日のステッカーを胸に貼ってもらい、
紙でできたお誕生日クラウンをかぶらせてくれます。
先生からのお誕生日カード。
IMG_2743

そして、カップケーキとジュースをクラス全員+先生の分、持って行きました。
みんなにお祝いしてもらうために。
中にはランチを提供する人も(ピザやフルーツ)

なんか最初は違和感があったんよ。
お祝いをしてもらうためにカップケーキなんかを学校に持参するってこと。
何かを持っていった人には歌を歌ってみんなからおめでと~ってね。
一緒にお祝いしてね~ありがとう~ってな感じの意味で持っていくんやろう。

もっていかなかったら、皆からの歌やおめでと~はないんやろうか。
でもやっぱりここは親ばかなんかな。
みんなからお祝いしてもらってる子供をみたいっていう親の心。
そして子供やって他の子がお誕生日お祝いしてもらってるところを見たら自分もって思うやんねぇ。

日本やったらこんなんないよね。
クラスの子供が全員こんなんやってたら月に1回とかはクラスでカップケーキ食べたり
お誕生日会をする事になるもん。
少なくとも私が小学校に通ってる頃にはこんなんはなかったな。

もちろん駿からのリクエストがあったから持って行きましたよ。
しかもクラスはナッツフリーのクラス。
手作りではなく市販でナッツフリーって書いてあるものを持ってくるようにと。

みんなの話を聞くと手作りOKな学校もあるし。
衛生上手作りは絶対にダメだという学校も。

学校によってお誕生日会の持参物を断るところだってあるらしい。
でも、大概の学校はお誕生日カップケーキやちょっとした小物を持っていき、
一緒にお祝いするみたいやけどね。
きちんとクラスに確認していつ持って行くか先生と相談してね。
でもこれってこれから何年続くんやろうか・・・。

日曜日は家族とお祝い
月曜日はクラスでお祝い
火曜日はもう1つの別のクラスでお祝い
水曜日はお友達とお祝い

というわけで駿のお誕生日ウィークは終了。
たくさんの人~お祝いしてもらいました。
5歳おめでと~。これからも面白く、元気に育っておくれ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です