ハナセルのアメリカSIMカードが開通しても、SIMカード装着後すぐに電波が入らない場合は、以下をご確認ください
- お使いの電話機が条件にあっているかどうか
1.SIMロックフリーである (またはT-Mobileの電話機)
2.必要な周波数に対応している ⇒ 周波数情報はこちらから
条件にあった電話機でも電波が入らない場合や、条件にあっているか不明な場合は、
2以降の作業をお試しください- 電源を切り、SIMカードと電池を取り外します
SIMカードをやわらかい布などで拭き、もう一度挿入して電源を入れます- 機内モードになっていないか確認する
- ネットワークモードを確認する 例:【一般的なアンドロイドの場合】
「設定」→「もっと見る」→「モバイルネットワーク」→「優先ネットワークモード」または、
「設定」→「その他」→「モバイルネットワーク」→「ネットワークモード」を確認します
機種によって、選択できるネットワークのオプションが複数あります
上からそれぞれお試しください※日本では2Gでは接続しません
3Gが含まれているオプションのみお試しください- ネットワークを検索する 例:【一般的なアンドロイドの場合】
「設定」→「もっと見る(または、その他)」→「モバイルネットワーク」→p携帯電話事業者 」を押し、ネットワークを検索します
利用可能なネットワークが検出されたら、「T-Mobile」を選択します。
ネットワークが検出されない場合は、同じ画面上にある「ネットワークを検索」を押します
※米国外では、「T-mobile」ではなく現地ネットワーク名が表示されます
※米国内の一部のエリアはT-Mobileのパートナー会社のネットワークを使います
T-Mobile以外のネットワークが検出されたら、そのネットワークを選択して接続するかお試しください
<HanaCellの電話機でのネットワークモードの確認、ネットワーク検索>
スマートフォンはこちらから
ケータイ(スマホ以外)はこちらから
※ご自分で電話機をご用意された方も参考にしていただけます
iPhoneが圏外になる場合はこちらからキャリア設定やリセットの方法をご覧くださいネットワーク検索をしても電波が入らない場合は、以下の情報をHanaCellカスタマーサポートまでご連絡ください
1.ハナセル携帯電話番号
2.ご利用の電話機のモデル名、販売元、SIMロック解除の有無 ⇒ 対応機種であるか確認します
3.ネットワーク検索で検出されたネットワーク名
4.接続できなかった時のエラーメッセージ
(可能であればスクリーンショット)
5.ご利用の場所の詳しい住所(番地、ストリート名含む) ⇒ 電波状況を確認します